サービス業の夜勤で限界を感じていた頃
はじめまして。
この記事は、30代後半、サービス業の夜勤続きで心も体もすり減らしている「あなた」に向けて書きました。
数年前の私も、まさに同じ状況でした。
- 休日は「次の仕事のために休むだけ」
- 週3回の夜勤明けは、まともに動けないほどの疲労感
- 月給28万円からほとんど上がらない給料
- 上司の好みで決まる理不尽な評価
気づけば38歳。
「もう人生こんなものかもしれない」と諦めかけていました。
そんな私がどうやって人生を変えることができたのか、その“きっかけ”をお話しします。
夜勤を辞めたいと思った決定的な出来事
私が働いていたカラオケ店では、売上よりも「上司に好かれるかどうか」が評価の基準でした。
ある夜、理不尽なクレーム対応が本社まで広がり、上司からこう言われました。
「店長がクレームを抑えないでどうするんだ。次はないからな」
9年間真面目に働いてきた自負がありました。
それでも一度上司を頼っただけで切り捨てられたことに、心が完全に折れました。
体力の限界は感じていましたが、この一言で「もうここにはいられない」と悟ったのです。
38歳でも転職を決意できた理由
その後、仲の良かった同僚から衝撃の一言を聞きました。
「実は、転職が決まったんだ」
頭が真っ白になりました。
同じように不満を抱えていたはずの彼は、未来のために行動を起こしていた。
一方で私は、ただ愚痴を言いながら何もしなかった。
そして思い浮かんだのは、5歳年上の先輩の姿でした。
腰をさすりながら夜勤をこなし、若い店長に頭を下げている彼。
口癖は「終わってんなぁ…」。
「これが10年後の自分の姿かもしれない」
そう思った瞬間、背筋が凍り、ようやく行動を決意しました。
38歳から転職活動を始めるには何をすればいい?
ここまで読んでくださったあなたは、きっとこう思っているはずです。
「話は分かった。でも、具体的に何から始めればいいのか分からない…」
私も同じでした。
最初にやるべきことは、ただ一つ。
転職エージェントに登録することです。
転職活動で一番つまずくのは「職務経歴書の作成」や「求人の探し方」。
私も一人で悩んで何度も止まってしまいました。
ですが、エージェントに相談すれば、客観的に自分の市場価値を知ることができ、求人紹介や面接対策まで無料でサポートしてもらえます。
私が利用したおすすめ転職エージェント3選
私はまず「リクルートエージェント」に登録しました。業界最大手で求人数が多く、未経験から挑戦できる案件も豊富でした。
その後、他のサービスも併用することで選択肢が広がり、結果的に納得できる転職につながりました。
以下は、私が実際に検討・利用したエージェントです。
- リクルートエージェント(業界最大手・求人数No.1)
- doda(IT・Web業界や異業種転職に強い)
- マイナビエージェント(20代〜30代のサポートに定評あり)
👉 ポイントは、一つに絞らず複数に登録すること。
担当者との相性や提案される求人の幅が変わるため、結果的にチャンスが増えます。
今動けば、1年後の未来は変わる
夜勤明けのぼんやりした頭で、スマホから登録ボタンを押したあの日。
あの一歩が、私の人生を大きく変えました。
今日のたった5分の行動が、1年後・5年後のあなたを救うかもしれません。
「後悔」より「行動」を選びましょう。
次は、あなたの番です。
\ 日本最大級の転職支援サービス!国内No.1の求人数/
コメント